Lステップを作成始めます

流行りのLステップに作成に挑戦します

このホームページの前身のwordpressサイトは自分で試行錯誤しながら作成した。経験なしでやってみよう!と何かに挑戦するのはとても楽しいはずではあるが、それは「相談できる人、伴走者」がいればの話。

このころは「自分で調べて、なるべく安く作る」がモットーになっており、効率やスピードは度外視。長年の貧乏癖で人にお金を支払ってやっていただくことにすら罪悪感を感じてしまう状態。あちこち躓いてはgoogleと格闘してただただ時間が過ぎるのみ。挑戦しては見たものの進まない状況に精神がやられてしばらく作成を休んでみたり。しかし、試行錯誤の末に作ったサイトは、時々デザインも崩れるてしまうが、それなりに見栄えがするものになった。

今から考えれば、独学でやるのは効率が悪い。しっかりと一からレッスンを受けるのも良いがのであろうが、自ら試行錯誤しながら作品を作り、躓いたら相談できる人がいる状態が効率的だし、精神的にも良い。

Lステップを自社用に作成してみるが、今回はしっかり伴走者をつけて挑戦してみることにする。

早速ライン公式とLステップをインストールしたので、楽しんで挑戦してみます。

なんでLステップなのか

もちろん、今が旬だと感じているからでもあるが、きっと自分に合っていると自分では思っているから。LEGOを作るようにシステムが作れるのってワクワクします。引っ越しの時にトラックの中に効率的に詰めこむことや複数の料理のタイミングを合わせて作るのとか結構好きなのです。きっとそんな楽しみがLステップにもあるはず!(知らんから言っているだけで実は地獄があるパターンか??)

高機能だからゲームっぽくできる

機能に対してメモ作成してみる

シナリオ配信  仲良くなる ファン化してもらう

セグメント配信  その人に合わせて提案

リッチメニュー 電話の分岐は頭にくるのにゲームっぽくて楽しい

カルーセル 直感的にわかりやすく

回答フォーム アウトプットしてもらうこともファン化の一つ

クーポン 簡単に発行できて管理もしやすい。使う方もたのしくできる。

予約管理 ほかの予約サイトとの同期はどうするのだろう

クロス分析 
流入経路   ここは分析用、数字が命!
コンバージョン機能

メモを取ってみたが、マニュアルも読んでみよう!